
お子さんに関する悩み事は家族だからこそ解決することが難しいというケースもあります。
不登校や引きこもり、ニートなどといった問題は家族が親身になって向き合っているつもりでも、それだけでは解決に至らないことも少なからずあるものです。
しかし他人には相談しにくい問題のため、身内で問題を抱えてしまう家庭が多いのも現状です。
そんなときは専門家に相談するのが一番です。
山形県にある「蔵王いこいの里」はNPO法人である東北青少年自立援助センターが運営する施設で、30年を超える実績があります。
不登校や引きこもり、ニート、非行などの問題をいくつも解決に導いてきた、豊富な経験をもったフリースクールです。
目先の実績に目を向けるのではないため、根本的な問題を解決するための支援を行うことができます。
その結果、毎年多くの子供たちが進学や就職にと巣立っています。
それも全寮制とし、原則25名までの受け入れ態勢として十分にフォローできる体制を心がけている成果と言えます。